−2000年−

PANDORA MAX SERIES Vol.2
死者の呼ぶ館
PS
1980円
パンドラボックス
2000年1月20日
7人の男女が人里離れた洋館に迷い込み、次々と奇怪な事件に巻き込まれていく。 洋館は、3Dグラフィックでリアルに描かれている。 シナリオは、「学校であった怖い話S」の追加シナリオや、「晦」の鈴木由香里の シナリオ執筆を行った、大池叙子氏が担当。

うずまき〜電視怪奇篇〜
WS
3500円
オメガ・ミコット
2000年2月3日
(株)毎日コミュニケーションズ刊 「広技苑 2000年秋版」より引用
伊藤潤二氏が描く同名のコミックをサウンドノベル化。
恋人に突然駆け落ちを持ちかけられた女子高生が体験する恐怖の物語。 縦長の表示で、縦組みのストーリーを読み進め、選択肢を選んでいく。

まぼろし月夜 〜月夜野綺譚〜
PS
5800円
廉価版(2001年2月22日発売)有 2800円
ナグザット
2000年4月6日
ドリームキャストで発売しているタイトルの移植。PS版では、新作シナリオが2本追加される。

閉鎖病院
PS
5800円
廉価版(2001年3月1日発売)有 1980円
ヴィジット
2000年4月20日
(株)毎日コミュニケーションズ刊 「広技苑 2000年秋版」より引用
病院内で起きる謎の事件を、主人公の薬剤師になって解いていくアドベンチャー。 ゲーム中、特定の選択肢を選ぶと登場人物ごとにパーソナルポイントが増加していき、 ある一定の値になると新たな選択肢が増え、ストーリーが展開していく。

フランベルジュの精霊
PS
6800円
キッド
2000年4月27日
主人公ケインは、とある出来事から、王女の花婿候補のひとりに任命される。 国王から「3年の間に領地をいちばん発展させた者を王女の花婿にする」と言われ・・・

久遠の絆 再臨詔
DC
5800円
フォグ
2000年5月18日
PS版「久遠の絆」の完全版。ユーザーの要望に応えて、シナリオやグラフィックの改良が行われている。

ルームメイトノベル〜佐藤由香〜
DC
6800円
データム・ポリスター
2000年6月29日
(株)毎日コミュニケーションズ刊 「広技苑 2000年秋版」より引用
夏休み初日に突然現れた、遠い親戚の女の子佐藤由香。 由香と1ヶ月同居することになった主人公と幼なじみの柊あや、 親友の達也の4人が織りなすノベル形式のアドベンチャー。 揺れ動く少女たちの気持ちと、ひと夏の淡い思い出を描いている。

SIMPLE 1500シリーズ Vol.31
THE サウンドノベル
PS
1500円
ディースリー・パブリッシャー
2000年7月13日
背景が実写、人物がシルエットのサウンドノベル。 洋館を舞台に、12人の登場人物によって繰り広げられる物語。

SuperLite 1500シリーズ
リングオブサイアス
PS
1500円
サクセス
2000年7月19日
アテナより、'96年4月2日に発売されたソフトの廉価版。

バロックシンドローム
PS
3800円
スティング
2000年7月27日
(株)毎日コミュニケーションズ刊 「広技苑 2000年秋版」より引用
『バロック』シリーズの世界観を継承し、それを再構築して作られたホラーアドベンチャーゲーム。 バロックと呼ばれる人たちが起こす事件を解決していこう。 マルチエンディングなので、何度でも楽しめるのが特徴。

リング∞(インフィニティ)
WS
3800円
角川書店
2000年8月10日
一週間の間に、呪いのビデオの謎を解く物語。 制限時間内に選択肢を選ばなければ、新たな展開が自動的に選ばれる「時間選択肢」というシステムを導入。 一度、本編をクリアすると、ワンダーゲートより主人公の友人の視点から見た ザッピングシナリオ(追加シナリオ)をダウンロードできるようになる。 限定のヘッドホン用アダプタ同梱版は、5200円。

SuperLite 1500シリーズ
信長秘録 下天の夢
PS
1500円
サクセス
2000年10月26日
アテナより、'97年5月30日に発売されたソフトの廉価版。

高2→将軍
PS
4800円
アスク
2000年 10月26日
高校生の主人公が、突然、戦国時代にタイムスリップして・・・。
前半が学園シミュレーション、そして後半がテキストアドベンチャーとなっている。 エンディング総数は100以上。

TERRORS2(テラーズ2)
WS
3980円
バンダイ
2000年12月21日
今度は、モノクロ・カラー両対応。通常シナリオ3本+隠しシナリオ1本という構成。 シナリオ数は前作より減ったものの、各シナリオのボリュームとエンディング数が増加している。 登場キャラは実写。メインの出演者は、後藤理沙、眞鍋かをり、山川恵里佳、一戸奈未、上原まゆみ。

アナザヘヴン
〜memory of those days〜
WS
4200円
オメガ・ミコット
2000年12月21日
モノクロ・カラー両対応。シナリオはオリジナル。


前のページに戻る
トップページに戻る